昨日、“直観力であなたの赤い糸を引き寄せる魔法の法則” のセミナーが無事終了しました。

懐かしいシャイニングメンバー(1度でも私たちのセミナーに参加された方を勝手に私たちがそう呼んでいます)の方々や、初めてお迎えした方々など、魅力的な、総勢9名とお会いする事ができて、嬉しく楽しいひと時でした。
私たちのセミナーやセラピーでは、始める前に“シャイニングネーム”なるものを決めて頂くことからスタートします。
私たちは生まれた時、主に両親から素晴らしい名前をつけてもらいますよね。
でも多くの場合、たくさんの年月と共に、良い事ばかりではなく、嫌な思い出も名前の響きに染み付いてしまうものなのです。
だから、自分本来の輝きを取り戻すために、しなやかな自分に変身するために、一時期、愛と尊厳を込めて、自分で自分に名前をつけてあげよう!というのが、私たちのコンセプトなのです。
シャイニングネームをつけると、どんな良いことがあるのでしょうか?

自分の心が心地良いと感じる名前(響き)を自分がつけてあげることで、その名前を呼ばれる度に潜在意識が喜ぶのです。
潜在意識が喜ぶと、俄然、前向きに張り切り出します。
潜在意識がやる気になったらもう、シメタもの!!
全てが好転し始めるのです。つまり“シャイニング”される訳です。

本名から解き放たれることで、自然な自分らしさを前面に出して時を過ごすことができるようになります。
また、周りの人もシャイニングネームしか分からないために、プライバシーが保たれた中で自由に発言したり、振る舞えるようにもなるでしょう。
でも、そのため、実は私たちも本名を忘れて、シャイニングネームで呼ぶようになってしまっているのですが(笑)
皆さん、初めは色々と考えていらっしゃるようですが、ネームが決まってからは、私たちも参加されているメンバーも、常にその名前で呼び続けるので、帰る頃にはシャイニングネームが馴染んでいるように見えるんですよ。
例えて言うならば、名前に魂が宿った、そんな感じでしょうか? 不思議ですよね。
さて、今までは、セミナーやセラピー最初の日に、突然決めて頂いていたのですが、本当はもっと時間をかけて大切に決めるべきものでしょう。
その場限りのものや何度も決めなおすのは、シャイニングネームに相応しくないからです。
勿論、決めた名前が自分にしっくりこないと感じ始めたならば、さらに輝きを感じる名前に変えて頂いて差し支えありません。
そんな訳ですから、もし今後、私たちのセミナーに参加してみようかなぁと考えて下さる方がいらっしゃるならば、是非!素敵なシャイニングネームを考えて来て下さいね。
シャイニングネームを自分につける!
そこからもう“シャイニングライフ”は始まっているのですから。

最近のコメント